オリオン歯科医院 西白井本院です。
皆さん、口呼吸と鼻呼吸、どちらが主な呼吸方法でしょうか?
口呼吸は、思わぬ健康上の問題を引き起こす可能性があります。今回は、口呼吸が歯や口の健康に及ぼす影響についてご紹介します。
1.虫歯や歯周病のリスク増大
口が乾燥すると、涎の生成が低下し、その結果、涎の保護機能が減少します。涎は、虫歯の予防や口内を適切な状態に保つ役割があります。そのため、口呼吸により涎が少なくなると、虫歯や歯周病のリスクが上がり、進行も早まる可能性があります。口呼吸の習慣は、歯の健康を害する要因となり得るのです。
2.口臭が強くなる?
涎の量が減ると、口内の洗浄効果が弱まり、細菌の増加が招かれます。この結果、口臭が強くなる可能性があります。また、歯周病の進行に伴う炎症なども、口臭の原因となることがあります。
3.歯が黄ばみやすくなる
口の乾燥は、食事の色素が歯に付着しやすくなる原因ともなります。涎が少ないと、これらの色素を洗い流す能力が低下するため、歯の着色や黄ばみのリスクが上昇します。
口呼吸の習慣を見直し、鼻呼吸を意識的に取り入れることで、これらのリスクを減少させることができます。口の健康は、全身の健康にも関わる大切な要素。日々のケアを大切にしましょう。
読んでいただき、ありがとうございます。
西白井駅から徒歩7分の歯医者・歯科
健康を追求した世界基準の歯科クリニック
《 オリオン歯科医院 西白井本院 》
住所:千葉県白井市大松1丁目22−11
電話📞:047-491-4618