オリオン歯科医院 西白井本院です。
本日は「開咬は治療した方がいいの?」というご質問にお答えします。

 

1:顎関節への影響
噛み合わせが悪いままですと、特定の歯だけに負担がかかり、顎の骨や顎関節のトラブルを招く場合もあります。日頃から、顎関節症などの兆候がないか、顎の痛みや違和感がないかなどを意識しておくとよいでしょう。
ご自身でよく分からない場合は、歯科医院を受診されることをお勧めします。

 

2:消化不良など、胃腸に関わる症状
食べ物をきちんと噛むことができないと胃腸に負担がかかってしまいます。また、開咬のため舌の位置が不適切になることで、食べ物を飲み込みにくくなる嚥下障害を発症する可能性もあります。

 

3:発音に影響がある
前歯の間に隙間があると、空気が抜けやすくなり、発音に影響が出る可能性が高くなります。今は問題がなくても、将来的に開咬の隙間がさらに大きくなる可能性もあります。声を使う仕事や、人前で話す仕事をしている人は特に注意が必要ですね。

 

4:虫歯や歯周病になる可能性が高くなる
開咬により口腔内が乾燥すると唾液の量が減少し、口腔内の酸性物質が中和されなくなります。そのため、雑菌が繁殖しやすい環境になり、歯周病や虫歯になる確率が高くなるのです。

 

5:口呼吸になると様々なリスクが
出っ歯の場合、口をうまく閉じることができず、口呼吸になってしまいがちです。口の中が常に外気に触れることで乾燥しやすくなり、不快な口臭が発生することもあります。さらに、ウイルスが口の中に入りやすく、風邪などの病気にかかる可能性が高くなってしまうリスクもあります。

 

少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

※当院では患者様に安心して治療をお受けいただくために、感染対策を徹底しております。

 

西白井駅から徒歩7分の歯医者
《 オリオン歯科医院 西白井本院 》
住所:千葉県白井市大松1丁目22−11